設定なし遊タイム付きライトミドル|ボーダー|ラムクリ判別|ハマり確率|ホール出玉実践出玉|遊タイム恩恵|止め打ち|カウントダウン|宵越し|据え置き|オーバー入賞|ラムクリアランプ|賞球|天井期待値|VVVヴヴヴ2ライトミドル|ぱちんこふぃーばーかくめいきゔぁるゔれいぶ2かみつきばーじょん|Pフィーバー革命機ヴァルヴレイヴ2H
SANKYOからパチンコ[フィーバー革命機ヴァルヴレイヴ2カミツキver.]が設定なし遊タイム付きライトミドルスペックで登場。
1種2種混合機RUSHは上位RUSHも存在
下位【カミツキRUSH】約74%ループ
上位【超神憑きRUSH】約85%ループ
遊タイムも搭載しており低確率500回転で時短759回転の【超神憑きRUSH】突入
甘デジ潜伏確変ありV-ST機の甘デジも同時導入↓

機種情報
| 機種名 | Pフィーバー革命機ヴァルヴレイヴ2 カミツキver. |
|---|---|
| 型番 | Pフィーバー革命機ヴァルヴレイヴ2H |
| メーカー | SANKYO |
| ゲーム性 | 1種2種混合機 |
| 潜伏確変 | なし |
| 設定 | 非搭載 |
| 遊タイム (b時短) | 搭載 |
| 突サポ (c時短) | 非搭載 |
| ヘソ賞球 | 1玉 |
| 導入日 | 2022年2月21日〜 |
| 導入台数 (甘デジ込み) | 約4000台 |
199ヴヴヴ2
スペック
| 大当り確率 (通常時) | 約1/199.8 |
|---|---|
| 大当り確率 (右打ち時) | 約1/16.1 |
| RUSH 突入率 | 【ヘソ】19.5% 【電チュー】100% |
| 実質RUSH突入率 (遊タイム込み) | 約51.8% (約55.7%) |
| 下位RUSH 継続率 | 約74% |
| 上位RUSH 継続率 | 約85% |
| ゲーム性 | 1種2種混合機 上位RUSHあり 遊タイム付き |
| 遊タイム | 低確率500回転で 時短759回転 |
| 賞球数 | 1&5&10 |
| ラウンド数 | ②③⑩ |
| カウント | [10C✕10賞球] |
| ⑩払出出玉 | 1000玉 |
| 電サポ回数 | 4回or 17回or 499回or 遊758回 |
大当り振り分け
| ラウンド | 電サポ | 払出 | 振り分け |
|---|---|---|---|
| ⑩ | 時短499回+残保留4個 (上位RUSH移行) | 1000玉 | 0.5% |
| ⑩ | 時短499回+残保留4個 (下位RUSH移行) | 300玉 | 19.0% |
| ③ | 時短4回+残保留4個 (宿命の刻) | 300玉 | 80.5% |
| ラウンド | 電サポ | 払出 | 振り分け |
|---|---|---|---|
| ② | 時短499回+残保留4個 (上位RUSH移行) | 140玉 | 10% |
| ⑩ | 時短17回+残保留4個 (下位RUSH継続) | 1000玉 | 50% |
| ③ | 300玉 | 27% | |
| ② | 140玉 | 13% |
| ラウンド | 電サポ | 払出 | 振り分け |
|---|---|---|---|
| ⑩ | 時短499回+残保留4個 (上位RUSH継続) | 1000玉 | 50% |
| ③ | 300玉 | 12% | |
| ② | 140玉 | 23% | |
| ③ | 時短17回+残保留4個 (下位RUSH移行) | 300玉 | 15% |
ゲームフロー|継続率
ミドルとは異なり1種2種混合機タイプで潜伏確変もありません
RUSHへのメインルートは初当たり(1/199.8)後の80.5%で突入する時短[宿命の刻]中に大当りすればRUSH突入
[宿命の刻]は残保留4個含む
8回転中に約1/16.1を引ければ突入
期待度は約41.13%
その他にも初当たりの19.5%や遊タイムから直接RUSH突入ありで
初当たりからの実質RUSH突入率は約51.8%
遊タイム込み約55.7%
RUSHは2種類存在!
・下位RUSH[カミツキRUSH]
残保留4個含む21回転中に約1/16.1を引ければ大当り
期待度は約73.99%
大当りの10%で上位RUSHへ昇格!
・上位RUSH[超神憑きRUSH]
大当りの85%が時短499回転+残保留4個となり上位RUSH実質85%ループ
残りの15%引いてしまっても[カミツキRUSH]なのでまだまだ連チャンや再び昇格の可能性もあり!
遊タイム
遊タイム基本情報はこちらから↓

199ヴヴヴ2遊タイム
| 発動条件 | 低確率500回転で発動 |
|---|---|
| 恩恵 | 時短759回 |
| 遊タイム 示唆 | 調査中 |
| 低確率500回転 ハマり確率 | 約8.14% |
| 遊タイム中 大当たり 期待度 | ほぼ100% |
| 遊タイム 駆け抜け確率 | ほぼ0% |
| 遊タイム 突入時 期待玉数 | 約6300玉 |
普通の1種2種混合機なので大当り後遊タイム発動は500回転となります
| ラムクリア後 | 500回転 |
|---|---|
| 単発後 | 500回転 |
| ※連チャン後 | 500回転 |
| 朝一、 電源ONOFF (ラムクリアなし) | 回転数を引き継ぐ |
| 遊タイム 駆け抜け後 | 大当り間で2回目の 発動は無し |
遊タイム示唆|カウントダウン
液晶内左下に回転数表示
1種2種なので回転数=低確率
大当り後は遊タイムまで100回転以下になるとカウントダウン発生?

朝イチは発生するかはー調査中ー
↓
朝イチも残り100〜からカウントダウン発生確認
朝イチラムクリアセグ
初日3店舗6台確認したところ
全てコデジ(黄色枠内)右下のみ点灯でした
同メーカーのPパワフルやPクイーンなども右下のみ点灯でラムクリアセグorハズレセグだったので
コデジ右下のみ点灯でラムクリアの可能性あり?調査中
SANKYOはコデジ開放セグとラムクリアセグが同じ場合があるので
朝イチラムクリアセグと思われるセグが停止していてもラムクリア濃厚とはならない点に注意

期待値
遊タイム突入時の期待玉数は、電サポ±0玉、平均出玉①R90玉で約6300玉(等価で約25200円)となっているので単純に25000円以内で遊タイムに突入する回転数から打てば、遊タイム突入前に当たる可能性もあるので期待値あります。
期待値
自己計算参考程度に
とりあえず電サポ込み①R平均
【89玉】【90玉】【91玉】
②R時の①Rは0.7倍計算
| 交換率 | 等価 |
|---|---|
| ①R平均出玉 | 【89玉】 【90玉】 【91玉】 |
| 電サポ増減 | ±0玉/1回転 |
| 残保留 | なし |
| 横軸 | 250玉で回る回転数 |
| 縦軸 | 低確率回転数& 残り回転数 |
| 単位 | 円 |
| 小数点以下 | 四捨五入 |
| ヤメ時 | 電サポ終了後ヤメ |
ホール出玉|実践出玉
ホール出玉
ー調査中ー
実践出玉
本ページ下記の電サポ中打ち方で
電サポ込み下位RUSH5連29R分計測
2610÷29=90
電サポ込み①R平均【90玉】
となりました
けっこうアウト穴に行く台でしたが、その分をオーバー入賞でカバーした感じでしたね
オーバー入賞3回しか決めれなかったですが丁寧に打てばもう少し決めれそうな雰囲気あり
得意な方は90玉以上出せそうですね
期待値【89】【90】【91】
遊タイムは低確率500回転で突入
削り無しならば【90玉】②Rは0.7倍
平均⑩900玉③270玉②126玉



管理人的狙い目
遊タイムは上位RUSH濃厚なので恩恵はかなり大きいですね(^^)
遊タイムまでの回転数も500回転と浅く早めから狙えそうです
管理人の良く行くホールは28玉交換でボーダーマイナス2くらい
とりあえず低確率170回転以上を目安に実際打って調整してみます
個人的な狙い目なので参考程度に、、
ボーダー
| 算出条件 | |
|---|---|
| 実戦時間 | 6時間 |
| 出玉 | ⑩900玉 ③270玉 ②126玉 |
| 電サポ増減 | -0.5玉/1回転 |
| 残保留 | 4個 |
4円パチンコ
1000円あたりのボーダー
| 交換率 | 出玉ベース | 出玉5%減 |
|---|---|---|
| 4円 (25玉交換) | 18.6 | 19.6 |
| 3.57円 (28玉交換) | 19.3 | 20.4 |
| 3.33円 (30玉交換) | 19.8 | 20.8 |
| 3.03円 (33玉交換) | 20.4 | 21.5 |
| 2.5円 (40玉交換) | 21.8 | 22.9 |
1円パチンコ
200円あたりのボーダー
| 交換率 | 出玉ベース | 出玉5%減 |
|---|---|---|
| 1円 | 14.9 | 15.7 |
| 0.92円 | 15.3 | 16.1 |
| 0.89円 | 15.5 | 16.3 |
| 0.75円 | 16.4 | 17.3 |
| 0.60円 | 17.7 | 18.7 |
ハマり確率
数値は全て約
発生頻度=初当り何回に1回発生するか
低確率ハマり確率
| 回転数 | ハマり確率 | 発生頻度 |
|---|---|---|
| 50 | 77.81% | 1/1.29 |
| 100 | 60.55% | 1/1.65 |
| 150 | 47.11% | 1/2.12 |
| 200 | 36.66% | 1/2.73 |
| 250 | 28.52% | 1/3.51 |
| 300 | 22.20% | 1/4.51 |
| 350 | 17.27% | 1/5.79 |
| 400 | 13.44% | 1/7.44 |
| 450 | 10.46% | 1/9.56 |
| 500 遊タイム突入 | 8.14% | 1/12.29 |
打ち方|止め打ち
下記は基本的な打ち方なので台の釘状態などによって左右されます。
下記を参考に微調整推奨
通常時
・期待度高めの演出出現した場合に止める(無駄玉減らす)
・保留2、3個になったら打ち出し調整(状況に応じて調整、1種2種混合機でヘソリスクは低め?)
・ステージ性能が良さそうならばステージ止め打ちを実行
後は遊タイム突入時のヘソ保留は損をするだけなので遊タイムが近い場合は残保留無しで遊タイム突入するように単発打ちで調整
遊タイム|電サポ中
【電サポ中】
ポケットあるので残保留減った分打ち出し
変動速い場合は打ちっぱなし
演出発生時で残保留4個にして打ち出し停止
【遊タイム中】
電サポ中と同じ

増える可能性は無いのとアタッカー右上のアウト穴には要注意
基本的には打ち出し少なくした方が良いです
大当たり中
10C✕10賞球
10Cなので10玉入賞で①Rが終了します
【V入賞】
図柄揃い後少し置いて②R目まで打ちっぱなし
パカパカ開始早いので要注意
一度図柄揃いから垂れ流しでタイミング確認しておく方が良いかもしれません
【オーバー入賞】
そこそこ決まるようなので
9玉入賞→10玉目弱め→11玉目全開捻り打ち
決まらないようならばラウンド間短くポケットもあるので垂れ流し
電サポ終了時
1種2種混合機なので電サポ終了時残保留増やせる可能性なし
最終変動で残保留4個貯めて演出見守りましょう
ヤメ時
全ての変動停止後にヤメてオッケー
遊タイム搭載なので要注意低確率500回転で突入





コメント