Daiichiから[P忍者ハットリくん]が登場!
新感覚の選択型モード「超分身システム」を搭載!となっていますが演出が違うだけのようです。
P忍者ハットリくん
機種情報
| 機種名 | P忍者ハットリくん 〜決戦からくり城の巻〜 |
|---|---|
| メーカー | Daiichi |
| ゲーム性 | 1種2種混合機 |
| 設定 | なし |
| 導入日 | 2019年11月5日〜 |
| 導入台数 | 約5000台 |
1/319ver
スペック
| 大当り確率 (通常時) | 1/319.7 |
|---|---|
| 大当り確率 (電チュー時) | 約1/5.3 |
| モード突入率 | 100% |
| 疾走モード継続率 | 約76% |
| 懲悪モード | 約57% |
| 確変タイプ | 1種2種混合 モード選択型 |
| 潜伏確変 | なし |
| 賞球数 | 3&1&4&7&3&11 |
| ラウンド数 | ⑨⑩ |
| カウント | 10カウント |
| 10R払出出玉 | 1020玉 |
| 電サポ | 1or99回 |
疾走モード、懲悪モードは演出が違うだけで内部的には同様と思われます。
大当り振り分け
| ラウンド | 電サポ | 払出 | 振り分け |
|---|---|---|---|
| ⑨ | 99回転 +保留4個 | 990玉 | 1% |
| ⑨ | 1回転 +保留4個 | 990玉 | 99% |
| ラウンド | 電サポ | 払出 | 振り分け |
|---|---|---|---|
| ⑩ (残り保留) | 99回転 +保留4個 | 1020玉 | 100% |
| ⑩ (電サポ中) | 1回転 +保留4個 | 1020玉 | 100% |
※直撃大当り時は⑨ラウンド
保留4個で大当りすれば次回時短99回+保留4個!
4円ボーダー
| 算出条件 | |
|---|---|
| 実戦時間 | 6時間 |
| 出玉 | ⑩:930玉 ⑨:900玉 |
| 電サポ増減 | なし |
| 交換率 | 出玉ベース | 出玉5%減 |
|---|---|---|
| 4円 (25玉交換) | 20.2 | 21.3 |
| 3.57円 (28玉交換) | 21.2 | 22.3 |
| 3.33円 (30玉交換) | 21.8 | 22.9 |
| 3.03円 (33玉交換) | 22.6 | 23.8 |
| 2.5円 (40玉交換) | 24.7 | 25.9 |
回転数別ハマり確率
※数値は全て約
| 回転数 | 回転数まで ハマる確率 |
|---|---|
| 50 | 85.50% |
| 100 | 73.10% |
| 150 | 62.50% |
| 200 | 53.44% |
| 250 | 45.69% |
| 300 | 39.07% |
| 350 | 33.40% |
| 400 | 28.56% |
| 500 | 20.88% |
| 600 | 15.26% |
| 800 | 8.157% |
| 1000 | 4.359% |
| 1500 | 0.910% |
| 2000 | 0.190% |
1/199ver
スペック
| 大当り確率 (通常時) | 1/199.2 |
|---|---|
| 大当り確率 (電チュー時) | 約1/4.4 |
| モード突入率 | 100% |
| 疾走モード継続率 | 約82% |
| 懲悪モード | 約64% |
| 確変タイプ | 1種2種混合 モード選択型 |
| 潜伏確変 | なし |
| 賞球数 | 1&1&11&4&3&6 |
| ラウンド数 | ⑨⑩ |
| カウント | 10カウント |
| 10R払出出玉 | 600玉 |
| 電サポ | 1or99回 |
疾走モード、懲悪モードは演出が違うだけで内部的には同様と思われます。
大当り振り分け
| ラウンド | 電サポ | 払出 | 振り分け |
|---|---|---|---|
| ⑨ | 99回転 +保留4個 | 540玉 | 1% |
| ⑨ | 1回転 +保留4個 | 540玉 | 99% |
| ラウンド | 電サポ | 払出 | 振り分け |
|---|---|---|---|
| ⑩ (残り保留) | 99回転 +保留4個 | 600玉 | 100% |
| ⑩ (電サポ中) | 1回転 +保留4個 | 600玉 | 100% |
※直撃大当り時は⑨ラウンド
保留4個で大当りすれば次回時短99回+保留4個!
4円ボーダー
| 算出条件 | |
|---|---|
| 実戦時間 | 6時間 |
| 出玉 | ⑩:470玉 ⑨:450玉 |
| 電サポ増減 | なし |
| 交換率 | 出玉ベース | 出玉5%減 |
|---|---|---|
| 4円 (25玉交換) | 22.5 | 23.6 |
| 3.57円 (28玉交換) | 23.3 | 24.5 |
| 3.33円 (30玉交換) | 23.8 | 25.1 |
| 3.03円 (33玉交換) | 24.5 | 25.8 |
| 2.5円 (40玉交換) | 26.2 | 27.6 |
回転数別ハマり確率
大当たり確率[1/199.2]計算
※数値は全て約〜%
| 回転数 | 回転数まで ハマる確率 |
|---|---|
| 50 | 77.75% |
| 100 | 60.46% |
| 150 | 47.01% |
| 200 | 36.55% |
| 250 | 28.42% |
| 300 | 22.10% |
| 350 | 17.18% |
| 400 | 13.36% |
| 500 | 8.075% |
| 600 | 4.882% |
| 800 | 1.784% |
| 1000 | 0.6521% |
| 1500 | 0.0527% |
| 2000 | 0.0043% |
スペック感想
継続率の異なる[疾走モード]と[懲悪モード]が選べる!
となっていて、特殊な打ち方でモードを選択する新しいパターンか!!と期待したのですが、スペック見る限りただの演出選択ですね( ˙-˙ )
恐らく時短99の大当り期待度がほぼ100%なのを利用して[懲悪モード]は2連濃厚時にそれをワンセットとしただけですね。
2000発(1000×2)が57%ループとなっていますが時短99+4回転をスルーする可能性も激低の約1/22億5500万であります。
ライトミドルは右打ち中の大当り確率も良くなっていて連チャン性能は上がった変わりに出玉は少な目なスペックとなっています。




