Aタイプパチスロ[PYRAMID EYE]が2段階設定で大都技研から登場!
設定1でもボーナス合算は驚きの約1/40!
PYRAMID EYE
基本情報
| 機種名 | PYRAMID EYE |
|---|---|
| メーカー | 大都技研 |
| ゲーム性 | Aタイプ [6号機] |
| ボーナス | BIG:約130枚 REG:約40枚 |
| 回転数/50枚 | 約23G |
| 天井 | なし |
| やめ時 | ボーナス時以外 |
| 導入日 | 2019年10月23日〜 |
| 導入台数 | 約3000台 |
ボーナス|機械割
※2段階設定
| 設定 | BIG | REG | 合算 |
|---|---|---|---|
| 1 | 1/69.1 | 1/93.1 | 1/39.7 |
| 6 | 1/57.0 | 1/74.0 | 1/32.2 |
| 設定 | 機械割 | 完全攻略時 機械割 |
|---|---|---|
| 1 | 98.9% | 100.4% |
| 6 | 108.6% | 110.3% |
リール配列|簡易打ち方

通常時簡易打ち方
基本的には順押し
[バー枠上辺り]狙い
・スイカ滑ってきたら
中リール
[ピラミッド枠上辺り]
→右リール
[フリー]
・ピラミッドまで滑ってきたら
残りリールも
[ピラミッド狙い]
でよさそうです。
Aタイプなので、ボーナス察知やボーナス直揃えが良い可能性もあり
順押し白7狙いや逆押しなどもリール制御によっては出来るかもしれません。
ただ変則1ラインなので出目上でも無効ラインがあればスイカ(15枚)など取り零す可能性も出て来るので情報を待った方が良さそうです。
ボーナス確定画面中打ち方
ボーナス確定画面で(?)ナビ発生時、紫フラッシュ発生時は小役の可能性があるので通常時と同じく小役狙い。
全ボーナス中打ち方
【押し順ナビ時】
押し順に従ってフリー打ち
【白フラッシュ時】
いずれかのリールにバー狙い
※有効ラインに転落目停止すると準備状態へ転落
【紫フラッシュ時】
スイカ成立!?通常時同様スイカ狙い
小役確率
| 小役 | 設定1 | 設定6 |
|---|---|---|
| ベル揃い1枚役 | 1/28.0 | 1/28.0 |
| スイカ | 1/136.5 | 1/120.5 |
| チェリー | 1/136.5 | 1/120.5 |
| リーチ目1枚役A (ピラミッド1個) | 1/93.1 | 1/73.1 |
| リーチ目1枚役B (ピラミッド2個) | 1/1024.0 | 1/780.2 |
| リーチ目1枚役C (ピラミッド1個) | 1/364.1 | 1/309.1 |
| リーチ目1枚役D (ピラミッド1個) | 1/546.1 | 1/546.1 |
| リーチ目1枚役E (ピラミッド2個) | 1/1260.3 | 1/1638.4 |
| リーチ目1枚役F (ピラミッド揃い) | 1/8192.0 | 1/1638.4 |
小役同時当選確率
いずれかのリールにピラミッド停止+小役否定でボーナス濃厚!?
| 小役 | 設定1 | 設定6 |
|---|---|---|
| ベル揃い1枚役 | 0.68% | 1.37% |
| スイカ | 25% | |
| チェリー | 25% | |
| ピラミッド1つ停止 | ボーナス濃厚 | |
| ピラミッド2つ停止 | BIGボーナス濃厚 | |
| ピラミッド3つ停止 | BIGボーナス濃厚 +高設定示唆 | |
設定判別
ボーナス|機械割
ボーナス確率の差は合算で1/7.5差がありますが早々に見切るには難しい数値です。
後ヅモの場合もボーナス確率(ボーナス揃えるの遅い程合算が解析値より悪くなってしまいます)だけで見るよりも機械割が約10%差があるのでBIGとREGの比率を見つつグラフで出ている台のほうが設定6の可能性が高くなりそうです。
| 設定 | BIG | REG | 合算 |
|---|---|---|---|
| 1 | 1/69.1 | 1/93.1 | 1/39.7 |
| 6 | 1/57.0 | 1/74.0 | 1/32.2 |
| 設定 | 機械割 | 完全攻略時 機械割 |
|---|---|---|
| 1 | 98.9% | 100.4% |
| 6 | 108.6% | 110.3% |
小役確率
設定差あり小役
リーチ目停止型は調査中
ピラミッド揃い確率にかなり大き目の設定差あり。
| 小役 | 設定1 | 設定6 |
|---|---|---|
| スイカ | 1/136.5 | 1/120.5 |
| チェリー | 1/136.5 | 1/120.5 |
| リーチ目1枚役A (ピラミッド1個) | 1/93.1 | 1/73.1 |
| リーチ目1枚役B (ピラミッド2個) | 1/1024.0 | 1/780.2 |
| リーチ目1枚役C (ピラミッド1個) | 1/364.1 | 1/309.1 |
| リーチ目1枚役E (ピラミッド2個) | 1/1260.3 | 1/1638.4 |
| リーチ目1枚役F (ピラミッド揃い) | 1/8192.0 | 1/1638.4 |
特定ボーナス
リーチ目停止型は調査中
| 成立役 | 設定1 | 設定2 |
|---|---|---|
| ベル揃い1枚役 | 約1/4116 | 約1/2044 |
| リーチ目1枚役A (ピラミッド1個) | 1/93.1 | 1/73.1 |
| リーチ目1枚役B (ピラミッド2個) | 1/1024.0 | 1/780.2 |
| リーチ目1枚役C (ピラミッド1個) | 1/364.1 | 1/309.1 |
| リーチ目1枚役E (ピラミッド2個) | 1/1260.3 | 1/1638.4 |
| リーチ目1枚役F (ピラミッド揃い) | 1/8192.0 | 1/1638.4 |
ボーナス中
ボーナス中の白フラッシュ時バー狙いで転落目を回避出来た場合にGOODの文字が出現
ノーマルGOOD![]() | デフォルト |
赤GOOD![]() | 高設定示唆 |
差は2.5%なので参考程度となりそうです。
| 設定 | デフォルト | 赤GOOD |
|---|---|---|
| 1 | 90.0% | 10.0% |
| 6 | 87.5% | 12.5% |
ボーナス終了画面
ボーナス終了画面でPUSHボタンを押すとリールフラッシュが発生!
フラッシュパターンによって設定示唆あり。
| フラッシュパターン | 示唆内容 |
|---|---|
| 蜃気楼 (一瞬リールが消灯) | デフォルト |
| 砂塵 (左から右にフラッシュ) | [弱]高設定示唆 |
| 竜巻 (左下から中央に右回りでフラッシュ) | [強]高設定示唆 |
| 砂塵+竜巻逆 (砂塵後に竜巻逆回転フラッシュ) | 設定6濃厚 |
| ピラミッドフラッシュ (ピラミッド型にフラッシュ) | 設定6濃厚 |
※設定6濃厚パターンはボタンバイブも発生!?
| 初当たり時(BIG,REG共通) | ||
|---|---|---|
| パターン | 設定1 | 設定6 |
| 蜃気楼 | 95.0% | 90.0% |
| 砂塵 | 5.0% | 10.0% |
| 竜巻 | ー | |
| 砂塵 +逆竜巻 | ー | |
| 2〜4連中BIG時(REG時) | ||
| パターン | 設定1 | 設定6 |
| 蜃気楼 | 94.0% (94.0%) | 84.0% (83.0%) |
| 砂塵 | 5.0% (5.0%) | 10.0% (10.0%) |
| 竜巻 | 1.0% (1.0%) | 5.0% (5.0%) |
| 砂塵 +逆竜巻 | 0% (0%) | 1.0% (2.0%) |
| 5連移行BIG時(REG時) | ||
| パターン | 設定1 | 設定6 |
| 蜃気楼 | 100% (100%) | 95.0% (80.0%) |
| 砂塵 | 0% (0%) | 0% (0%) |
| 竜巻 | 0% (0%) | 0% (5.0%) |
| 砂塵 +逆竜巻 | 0% (0%) | 5.0% (20.0%) |
| 累計10回(BIG,REG共通) | ||
|---|---|---|
| パターン | 設定1 | 設定6 |
| 蜃気楼 | 100% | 67.0% |
| ピラミッド | 0% | 33.0% |
| 累計50回 | ||
| 蜃気楼 | 100% | 50.0% |
| ピラミッド | 0% | 50.0% |
| 累計100回 | ||
| 蜃気楼 | 100% | 0% |
| ピラミッド | 0% | 100% |
| 累計上記以外の10の倍数 | ||
| 蜃気楼 | 100% | 83.3% |
| ピラミッド | 0% | 16.7% |







コメント